九州旅行

kazupyon

2012年01月09日 13:57

お正月は九州に帰っていました。

九州といっても、実家の長崎にはよらずに大分旅行です。



車の運転が面倒なので徳山からフェリーで移動です。

初日は出発が遅くなったため、宇佐神宮にちょっと寄っただけで湯布院へ。

  


次の日は、早めに起きて、湯布院散策。

由布岳、金鱗湖とパワースポットを巡ります。

  

街の中とは異なる時間が流れていて、居心地がいいです。

でも、せっかくなのでいろんなところに行きたいので、ゆっくりしてられません。



金鱗湖からは商店街を通って、トリックアート博物館をめざします。



途中、山下清展をのぞき、魚のマッサージ屋さんに立ち寄りました。

子供たちが、「やりたい」というので、子供たちだけ体験です。

  

いやー、よく喰いついてます。

今度から、足を浸して釣りしたら、撒き餌効果でよく釣れるかも??


子供たちは楽しかった! 足つるつる!! と喜んでました。

そんなことしなくても十分つるつるの足なんですがね・・・臭いけど。



寄り道しながらトリックアート博物館に到着。

  

  

結構楽しい写真が撮れました。

撮られている子供たちはそんなに楽しくなさそうでしたが・・・

撮ってる方は楽しめました。

まぁ、そうだろな。


まだまだ、ゆっくり湯布院を周りたかったのですが、子供たちが楽しみにしている別府(地獄めぐり)に行きました。

関連記事